「石畳の坂道」
1985 エングレービング 236×177㎜ ed.75
最初のエングレービング作品
1948 | 京都市に生まれる |
1968 | 東京芸術大学油絵科入学 |
1973 | 鉛筆・ペン画で創作活動を始め、主に書籍の装幀や雑誌の挿絵などグラフィック関係の仕事において、ドローイング作品を発表する |
1985 | この頃から、銅版画による線の表現に惹かれ、エングレーヴィングの技法を研究 |
1988 | ドローイング集『風力の学派』(ぎょうせい)刊行 |
1990 | 『ビュランによる色彩銅版画集 水の光景』(ぎょうせい)刊行 |
1999 | 朝日新聞朝刊小説「百年の預言」の挿絵を担当、翌年記念画集『百年の予言』を朝日新聞社より発行 |
2003 | 小池真理子さんとのコラボレーション『一角獣』で銅版画8点制作(角川書店)刊行 |
2006 | 『 Ryu KADOSAKA Drawing Works 』(不忍画廊)刊行 *特装版A / 特装版B |
2009 | 銅版画集 『 FOSSIL 』(不忍画廊)刊行 |
2013 | 作品集 『 Ryu Kadosaka “Engraving” 』 (不忍画廊)刊行 |
2014 | 永眠 |
●主な個展
2014 | 門坂流展「線/刻/描」(不忍画廊、日本橋) |
2013 | 個展「Ryu Kadosaka “Engraving”」(不忍画廊、日本橋) |
2012 | アートギャラリーデボラ(大分).樹樹画廊(名古屋) |
2011 | ギャラリーヒルゲート(京都).あーとらんどギャラリー(香川).門坂流個展-自然と霊性」(不忍画廊、八重洲).ひとよし森のホール(熊本) |
2010 | 青木画廊(東京)樹樹画廊(名古屋).アートサロン環(新潟) |
2009 | 門坂流 2009 『Painting & Portfolio』」(不忍画廊、八重洲).ギャラリー歩歩琳堂(神戸) |
2008 | 平安画廊(京都).「門坂流 2008 『線描のリリシズム』」(不忍画廊、八重洲).羊画廊(新潟) |
2007 | 「門坂流 2007『The LANDSCAPE』」(不忍画廊、八重洲). 樹樹画廊(名古屋) |
2006 . |
「門坂流 2006『Ryu Kadosaka Drawing Works 1』刊行記念展」(不忍画廊、八重洲) 平安画廊(京都).樹樹画廊(名古屋).アートギャラリーミューズ(群馬) |
2005 | 「門坂流2005」(不忍画廊、八重洲).ギャラリープチフォルム(大阪) |
2004 | 「門坂流 Selected Works 1985-2003」(不忍画廊、八重洲) |
2003 | 東京アメリカンクラブGenkan Gallery (東京) |
2002 | スパンアートギャラリー(東京) |
2001 | 在墺日本大使館(ウィーン).松明堂ギャラリー(東京)1988 ガレリア・グラフィカ(東京) |
2000 | 伊勢丹新宿店(東京) .国際デザインセンタ-(名古屋) |
1993 | ガレリア・グラフィカ(東京) |
1991 | 伊勢丹新宿店(東京) |
1990 | ガレリア・グラフィカ(東京) |
1987 | INAXギャラリー(東京) |
●主なグループ展
2019 | 「門坂流の“芸術” The art of Ryu Kadosaka」不忍画廊 |
2018 | 「門坂流へのオマージュⅡ~自然界には輪郭線が無い~」不忍画廊 |
2016 | 「ビュランに捧ぐ” 渡辺千尋と、門坂流」不忍画廊 |
2013 | 「町田ゆかりの作家展(赤瀬川原平・飯田善國・門坂流・柄澤齋・若林奮他)」 町田市立国際版画美術館 「ART colours Vol.5 ゆるりゆられり(門坂流・平賀敬、美濃瓢吾、肉筆浮世絵他)」パークホテル東京 |
2010 | 「OZIBISM-5人展」 鹿嶋神社 参集殿(福島) 「五線の会」展 門坂流・柄澤薺・多賀新・建石修志・板東壮一 喜多方市美術館(福島) |
2009 | 「OZIBISM-幻視・屋久島」 青木画廊(東京) |
2007 | 「ART AND THE PRINTING PRESS V」 International Small Engraving Exhibition-Cremona2007 A.D.A.F.A. (イタリア) 「アートフェア東京」 東京国際フォーラム |
2006〜2010 | 「CWAJ print show現代版画」Genkan Gallery(東京) |
2006 | 「門坂流・渡辺千尋二人展」 タイピント画廊(長崎) 「黒部ー自然と水ー」黒部市美術館(富山) 「COSMOS,ANTHROPOS & TERATOS」 Galerie Stil und Bruch(ベルリン) |
2005 | 「新収蔵展」町田市立国際版画美術館.「アートフェア東京」東京国際フォーラム |
2002 | 「線の迷宮-細密版画の魅力」目黒区美術館(東京) |
2001 | 「門坂流+ヘルガ・フィリップ 二人展」ヴィトゲンシュタインハウス(ウィーン・オーストリア) |
2000 | 「みどり、自然、木々への憧れ展」長野県伊那文化会館 「WATER-イラストレーターワーク」 黒部市美術館(富山) |
1991 | 「水のアラベスク」 目黒区美術館(東京) |
1989 | 「現代ビュラン作家展」ギャラリースペース21(東京) |
●収蔵美術館
町田市立国際版画美術館.黒部市美術館. A.D.A.F.A. イタリア